QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
安曇野軽トラ朝市実行委員会

夏休み真っ最中!

2013年08月10日

 安曇野軽トラ朝市実行委員会 at 09:19 | Comments(0) | おしらせ
8月も半ば、安曇野は観光客の方や夏休み中の学生さんなど多くの方で連日にぎわっています。

夏休み真っ最中!

早朝から近所の小学生のはしゃぐ声で起こされることもしばしば・・・

8月と9月の安曇野軽トラ朝市の日程が決まりました。
両月ともに第4日曜日の開催となります。

8月25日(日) と 9月22日(日) です。



なお・・・


穂高山麓に熱気と活力をもたらし、地域を活性化させたい!!

という実行委員会の熱意が実り、今回から【地域発元気づくり支援金】の援助を受けることとなりました。支援金を出店者や来場者の方に還元できるように、今回はうんとお得な出店料金となっております。お盆期間には信濃毎日新聞にて出店募集チラシの折り込みを予定しております、ブースが埋まる前にぜひとも出店をお申込み下さい!







【募集内容】

農産物・農産加工品・地場産品・衣料品・食料品・海産物・花・園芸品・工芸品・織物・瀬戸物・食べ物屋台・お菓子・木工品・工業製品・日用品・雑貨・クラフト作品・・・etc  

【時間】

朝8時~11時

【出店料金】

1000円(山のたこ平日帰り入浴券2枚付き)

【申込方法】
Eメール・郵送・FAXで受け付けます 
Eメールでお申込みの場合、氏名・住所・連絡先(電話・携帯・FAX・Eメール)・主な販売品・希望する出店日を明記の上azuminokeitora@gmail.comまでご連絡ください

※メールやFAXが苦手な方は℡090-9660-2200(実行委員会直通)までお電話下さい


【問い合わせ先】
YAMAKOI(ヤマコイ)―穂高山麓に熱気と活力をもたらす会―(zakka+handmadeうさぎ小屋内)
〒399-8303安曇野市穂高5153-8
℡090-9660-2200
FAX0263-83-4926
Eメールazuminokeitora@gmail.com


※安曇野軽トラ朝市は【地域発元気づくり支援金】の援助により運営されています



同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
次回の朝市は・・・
明日は軽トラ朝市
新聞に公告出てます!
のぼりができた!
創業140年!
9月安曇野軽トラ朝市の募集
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 次回の朝市は・・・ (2013-09-29 07:48)
 明日は軽トラ朝市 (2013-09-21 09:28)
 新聞に公告出てます! (2013-09-07 01:23)
 のぼりができた! (2013-09-02 09:33)
 創業140年! (2013-08-31 09:26)
 9月安曇野軽トラ朝市の募集 (2013-08-28 09:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。