創業140年!
安曇野軽トラ朝市には地元のお店も沢山並びます。
池田屋餅店もそのひとつ。
創業140年、穂高で長く長く愛されている大福が朝市に並びます。
朝つくりたてのやわらか大福、美味しいですよ!
皆さんも安曇野軽トラ朝市に出店して大福を食べませんか?
安曇野軽トラ朝市、次回は
9月22日(日)を予定しています!!
以下、出店についてのご案内です
【募集内容】
農産物・農産加工品・地場産品・衣料品・食料品・海産物・花・園芸品・工芸品・織物・瀬戸物・食べ物屋台・お菓子・木工品・工業製品・日用品・雑貨・クラフト作品・・・etc
【時間】
朝8時~11時
【出店料金】
1000円(山のたこ平日帰り入浴券2枚付き)
【申込方法】
Eメール・郵送・FAXで受け付けます
Eメールでお申込みの場合、氏名・住所・連絡先(電話・携帯・FAX・Eメール)・主な販売品・希望する出店日を明記の上azuminokeitora@gmail.comまでご連絡ください
※メールやFAXが苦手な方は℡090-9660-2200(実行委員会直通)までお電話下さい
【問い合わせ先】
安曇野軽トラ朝市実行委員会(zakka+handmadeうさぎ小屋内)
〒399-8303安曇野市穂高5153-8
℡090-9660-2200
FAX0263-83-4926
Eメールazuminokeitora@gmail.com
ハンドメイド・クラフト作家の方には兄弟イベント
あづみの木もれ日マルシェもありますよ!
関連記事